≪ページ≫   ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・ 10 ・ 11 ・ 12  ・ 

 

13 ・ 14 ・ 15  ・ 16 ・ 17 ・ 18 ・ 19 ・ 20 ・ 21 ・ 22 ・ 23 ・ 24 ・ 25 ・

 

26 ・ 27 ・ 28 。


のどかな日記 ページ 9


=08.06.=

 バックファイヤーと息付きのチェックでドカ屋さんへ。

代車で新ドカ?(スポンドン)に乗り帰宅、明日はスポンドンで箱根と思ったがステップ周りがしっくり来ないので取り止め。

 夕方第三京浜を走って見た、乗りやすく新時代の香りがした、でも何に乗っても我がドカへの想いがつのるばかりなり。

 

=08.09.=

 「出来たよーっ」、新ドカに乗ってドカ屋さんへ、F1師匠と新900SSさんが居てびっくり。

 SSさんはステップ取りに来て、気が付いたらマフラーがチタンカーボンに変わっていた、良く有るパターン!?排気音に品が出て来たよ!メデタシメデタシ。

 新ドカから旧ドカに乗り換えて帰宅。

今回のメニューは、ワンウェイクラッチとピックアップ廻りの交換&油面調整とマニホールドのつなぎ、コイルとモジュールは問題なかった模様。

 

=08.14.=

 SSさん復活の日。

ステップがマフラーに変わって、ダイノジェットにK&Nフィルターまで味方に付けた成果は如何に!。

 こちらはヘッドOH.+Fタイヤを味方に付けたが結果は如何に!?。

暑いけど鈴鹿8耐に比べれば何のその!?、6時国府津PA.、真鶴旧道で小手調べ、つばきラインはウェットだった&大観山は小雨模様。

 長尾峠に向かう、仙石原からドライコンデション、長尾峠では毎度の往復、一寸とFが重い感じだが御殿場への下りでSSさんの後ろを走る、リラックスして走ることが出来た。

 足柄峠の上りは楽しい、下りではいつも力不足を感じる、もう少し下りのコーナーとヘアピンに上手くなりたい。

 中井IC.より東名で帰る、家に近づいて片肺、プラグはF・R共良く焼けてる?、リザーブにしたつもりがFコックがOFFになってた、相変わらずのお粗末でした。

 

=08.19.=

 SSさんがドカやりだしたので、何となく気になってSSさん夫妻を晩飯に呼んだ。

 年が近い娘達と話が合う様で盛り上がった、心配は取り越し苦労だった。

 明日SSさん夫妻と箱根へ行く事になった。

 

=08.20.=

 6時半国府津PA.、SSさん夫妻は到着してた、真鶴旧道で身体をほぐし一路つばきラインへ、新旧SS.のコーナリングを見ながらSS妻が走る、どっちが格好良いかな?。

 ドライだからかFタイヤも気にならない、大観山で小休止、ラグナセカ(モンジュイマフラー)の隣に停める、アイドリングが利かないそうだ。

 何か雲行きがハッキリしない、長尾峠ではSSさんが前を走る、気負っちゃうとコーナーで離されてしまう、リラックスリラックス。

 御殿場のガストで朝昼飯、割安な分雰囲気も割安だった!?、外は土砂振りになって来た、雨宿りでチーズケーキも食べる、降り止まぬ様子で帰路に着く、道志へ廻る予定のSSさん夫妻も一緒、中井PA.で小休止、小雨&明るくなって来た。

 横浜IC.快晴、身体も乾いて来た、保土ヶ谷BP.で横浜方面を見る、真っ黒な空で嫌な予感、タライをぶちまけた様な土砂振りの中を帰宅。

 ウチのドカは元気だったが・・・、SSさんは家まで3Kmでストップ、エアクリーナーから浸水?。

 

=08.27.=

 ドカの布教活動でイントルーダ800さん(職場の先輩)と箱根へ。

 アメリカンに乗ってるのは知っていたが、最近大型免許を取ったと聞き声を掛けた、少年の心を持った大人の会話、目指してる物の違いは有るが予想通りの楽しい半日だった。

 横新料金所6時待ち合わせ、先輩は到着してた、初めての人と走る時、追い越しとすり抜けで性格判断!?、行ける所は行く感じで1号線を走る。

 国府津PA.で小休止、FJ1200さんとゼファー750のミス鶴見さんと2週連続で会う、真鶴旧道からいつもの長尾峠へ、のんびり休憩の後御殿場へ下る。

 ロイホで朝食、東名で横浜へ、中井で工事渋滞に遇ったが横浜IC.で無事解散。

 帰路ドカ屋さんへ、アイドリング状態でドンドンの感じを診てもらう、Fキャブのフロートバルブを交換、ドカ息子がプールの誘いに来たので帰宅、ピアノソロが流れてた。

 

=09.04.=

 久し振りのSoloで箱根、コーナーの切り返しが重い感じだった、帰宅してエアーを測ったら2.0と2.1だった、腕不足よりもエアー不足?。

 国府津PA.で3週連続でFJさんに会った、本日はアチコチ混んでる感じなのに道路は空いてる不思議な日だった、長尾峠を往復して足柄峠を越えて12時前に帰宅。

 新聞を読みながらJazzを聴いてたらアメリカンの友が登場、土日で浜松から大鹿村経由で諏訪まで行く事になった、計800kmの不安があるが、まっいっかの友と二人旅。

 

=09.10.~11.=

5時近所の待ち合わせ場所、アメリカンの友は到着していた。

800kmの旅の不安な幕開け、ドカで400kmx2日間、それも箱根を走るスピード(それ以上?)で、取りあえずの今日は、つばきラインと長尾峠が延々と150kmは続く後半に備えて、前半の東名は押さえて々!?。

 東名を110km/H走行(5速で4000回転)、振動も少なくストレスも少ない。

 3年前の慣らし(ドカも人も?)期間に、あまりのツーリング良さに沼津まで行っちゃった自分を思い出してしまった。

 足柄SA.で朝食、横浜を離れるに比例して心が活き帰る?もう一度牧の原SA.で休んで浜松IC.で下りる。

 天竜川に沿い上流を目指す、フラットで60~80km/Hのコーナーが続く、山に入ってコーナーがタイトになって来る、ついつい気合を入れて走ってしまう、この先100km以上もこの調子で走れるのか、なんて事も忘れて今に熱中してしまう。

 秋葉ダムで小休止(トンネルの中の交差点を右折)、地元の小学生3人組が10時前なのにオムスビを食べていた、彼らは自転車僕らはモーターサイクル、手を振って別れる。

 佐久間ダムで昼食10時半、シャドウのヘッドライトの向きを直して出発、コーナーを曲がるとそこはダンプだった、なんて事もたまに有るがいつもよりダンプは少ないそうだ。

 途中から前を走る、フラットな分箱根より走りやすい、印象に残るコーナーが延延々と続く、いつの間にか2ndキープで走ってる、マジになると箱根になってしまう。

 山間の集落を通ると我に帰り、山に入るとマジになる、何回繰り返した事だろうか。

飯田を過ぎる辺りで、ただ今日を終えるために走っている自分に気付く、舗装道路だがワダチが気になるコーナーが続く、15時過ぎに小渋温泉着。

 終始自分のペース、クルマ少ない、雨無し、友一人、だったからはしって来れた400kmだった、飯田からは左手が利かなくなった、クラッチを何とかしなくては!?。

 翌朝6時起床、6時半出発、台風の影響が心配で、朝食を摂らずに出掛ける。

 川に沿って気持ちの良いワインディングが続く大鹿村から分杭峠への道、名人になったと思ったとたんにヘアピンカーブでドッキリ、続いてのコーナーを曲がったら、そこは浮き砂利の中だった、パニクッテコケル。

 峠で小休止、気分を切り替えて杖突峠へ向かう、工事中のヘアピンがあったりしたが8時杖突峠着、八ヶ岳の見えるテラスで朝食、諏訪湖まで見えてヨーロッパアルプス気分。

 諏訪IC.から八王子IC.へ、雨降りの心算がカンカン照り、昼過ぎには家に到着。

 旅の途中を楽しむ余裕が無く、出発からただ家に向かって走ってる自分だった、だったら出掛けなければ帰らなくて済むのに!?。

 スロットルとクラッチが重い他は、いつもの好調なドカだった、次はキャブ交換かな!!。

 

=09.17.=

 PM.再入院(ボルトを抜くため)だからAM.箱根へ行こうと大人に成りきれてないBM.先輩からTel.、一路国府津PA.へ向かう。

 横浜は晴れていたがお山は雨模様、「今日は無理ですね」とSS夫妻と話してたら先輩登場、横浜に戻りながら朝食を食べて解散、病院の前で先輩と別れてドカ屋さん経由で帰宅、ドカ屋さんは留守だった。

 運良く、雨には遭わなかったが、はねがひどい、掃除をして昼食、一日中降ったり止んだりの天気だった。

 

=09.24.=

 どよ~んミーティング、メンバーの日程調整をして一緒に走るのは面倒、と約束事無しの第四土曜日の定例ツーリングの日。

 始めた頃は盛り上がったが、3年目に入るこの頃はSoloが多くなった、今日は雨模様&午後からの雨降りは約束されている。

 国府津PA.へ向かう、誰も居ないかなと思ったらSL.さんとGPZ.さんが到着してた。

 未だ降り出してないので真鶴旧道ぐらいは走ろう、で出発、つばきラインへ向かうGPZ.さんと別れて旧道往復、西湘国府津で下りて東名中井IC.~海老名SA.で小休止、ポツポツ来たので雨ズボンを穿いて出発、帰路にドカ屋さんへと思ったら雨が降り出し、寄らずにそのまま帰宅10時過ぎ着。

 

=10.01.=

 何かもたついちゃって6時出発、市内は動き出して居た、30分の違いは大きい、天気も今一つハッキリしない、国府津PA.で小休止。

 真鶴旧道も車が走ってたり舗装の荒れが気になったり、今一つの幕開け。

 つばきラインも台風一過、落ち葉(枝)があって消極的になってしまう、アクセルを空けない分プレッシャーも少ないが!?。

 大観山でSL.さんに挨拶、いつもの仙石原経由で長尾峠へ、峠でBM中年さんに再会、小一時間二輪談義、負けちゃ居られないで足柄峠経由で横浜へ。

11時半、レジに座ってたドカ屋さんが2in1のマフラーを出してくれた。

自分で付けてねと言われたが、いつものパターンでポイントは手伝って貰う、ドカからドカまでお世話になります毎度。

 短さ具合と程好い太さが気に入ってしまう、足元スッキリで又走りやすくなった!?、排気音が変わっちゃったけど、空けちゃえば同じ(一寸乾いた感じだけど)