≪ページ≫   ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・ 10 ・ 11 ・ 12  ・ 

 

13 ・ 14 ・ 15  ・ 16 ・ 17 ・ 18 ・ 19 ・ 20 ・ 21 ・ 22 ・ 23 ・ 24 ・ 25 ・

 

26 ・ 27 ・ 28 。


のどかな日記 ページ 6


=02.11.=

 長者ヶ崎ミーティングへ、職場の二輪クラブの出発(創立)を印象付け様と始めたミーティング、三々五々集まって来たメンバーは、長者ヶ崎からグループとして走り出した。

 遅刻を心配したが、横々を使ったら1時間掛からず到着、駐車場は有料になっていた。

 F1さんが来たり、リハビリ中のBM.先輩が車で到着、今年は一緒に走る約束をした。

江ノ島で昼食後解散、フローティングディスクの効果は見えて来ないが、始めは効かないと言われたブレーキも気にならなくなった。

 

=02.13.=

10年振りの大雪で箱根行きは中止、気分が盛り上がって来たのに残念。

 

 

=02.26.=

 今年初めてのつばきライン、明けまして御目出度い。

 9時出発、この時間だと寒さも我慢の範囲、原宿の手前が渋滞してるがこれも我慢の範囲、国府津PA.で小休止、箱根山中の道路事情を聞くもはっきりしない。

 取り合えず出発、真鶴旧道はアチコチ工事中、オレンジラインからつばきラインへ道路を見ながら一寸抑え気味に走る、しとどの岩屋から路肩に雪が残る、大観山まで普通に走れたが上部は残雪も有り一段と冷えて来た。

 芦ノ湖へかけては滑りそうなのでつばきラインの往復にする、本日2度目の上り、ピッチも上がってくる、下りは真鶴旧道の渋滞を考えてターンパイクを下る。

 国府津から東名中井IC.へ出るつもりが大井松田IC.へ出てしまう、この辺りの田舎道も好きな道だ。

 帰りにドカ屋さんへ、「これどお!」RC30用の4ポットを見せてくれた、「フローティングディスクには4ポット」と昨日と変わってしまった自分に笑ってしまう。

 

=02.28.=

 キャリバー交換の日にち確認でTel.したら、「今日3時以降ならOK.」。

 黒金のドカと入れ替えで早速作業に掛かる、フローティングディスクで完成と思っていたが、4ポットでこそフローティングと嬉しくなってしまう。

 帰路、友人に見せに寄り帰宅、晩飯滑り込みセーフ。

 

=03.01=

 SL.さんと昼食「前夜の雪で、つばきラインの入り口までしか行けなかった」、前日走って正解だった。今週走る約束をした。

 

 

=03.05.=

 何かが変わればつばきライン、4ポットとフローティングの効果は如何に!?。

 7時半横新料金所、SL.さんは到着していた、毎週乗って調子も良い様で一寸プレッシャ-を感じながら出発、この時間だと道路は混み出す、来週は30分早くしよう。

 国府津PA.二輪が段々増えて来た、つばきラインは二輪も四輪も少ない、ドカ2台つるんでつばきラインも中々いいもんだ、SL.さんとドッカが違う感じがするが大らかに行きませう。

 往復してターンパイクを下る、460円は高いぞー、つばきラインに比べて!?。

 帰りにドカ屋さんへ、F1のスロットルを直してた、F1さんと世間話してたらマーニさんが登場、900SS決まったのかな?。

 帰路マーニさんと、ちょこっと走る、少年の心を持った大人の様で今後が楽しみ。

*FのマスターシリンダーをRC30タイプに替えた時、Fサスの存在を初めて意識した。

 今回フローティングディスクと4ポットにして、ブレーキとサスペンションの友好関係を感じた。

 ブレーキの掛け具合とサスの沈み具合、中々いいもんだ。

 持ち主のペースと懐具合に合わせてくれるドカ屋さんありが10!。

 

=03.12.=

 Soloで走ってブレーキのチェック&ギアチェンジをしてのコーナリング、二つのテーマを持ってつばきラインへ。

 天気予報も午後から雨&この冬一番の寒さ。

 コーナー手前でエンブレ、そのままコーナーを回っていた昨日まで、今日はブレーキ・ギアチェンジ&2nd、3rdを使って走行、ギクシャクしてしまう、ドカの名人になるためのハードルは未だ未だ有りそうだ。

 ドカ屋さんに寄り、コーヒーをご馳走になり昼食で帰宅。

 PM.自転車で出かけようとしたらポツリポツリ、ドカの神が怒った?。

 

=03.19.=

 ドカ曜日だけど、娘の卒業式のため箱根は欠席。

 PM.ドカ屋さんへ、待つほどに本人登場、ハリスさんもアメリカ製のドカに乗って登場、ネジのピッチが不揃いだったり、アメリカ人の大らかさに脱帽。

 「ブレーキどお?」「ブレーキが付いてる感じがします、最終的にシッカリ効く感じです」、ドカ屋さんのイメージの効き味では無い?、エア抜きをして試乗「こう言う感じなんだね、リアは全然ダメだね」

 

=03.26.=

 暖かくなって来たので5時半起床、6時出発、道路は空いてるが未だ寒い。

 国府津PA.で、ライダーを撮っている望遠カメラマンと話し込んでしまう。

 つばきライン往復を片道にして今年初の長尾峠へ、ドカに乗るために長尾峠に行くのか長尾峠に行くためにドカに乗るのか、走る事だけに没頭できる貴重な一時。

 帰路ドカ屋さんへ、マーニ兄弟が来てたり、ドカ屋さんが仕事してたり、ドカ屋さん仲間が登場したりドカも何台か増えて居て、動き出した春を感じた一日でした。

 900SSに乗ったマーニ兄弟と箱根へ行く日も近い?。

 

=03.27.=

 目が覚めたら、いい天気、家族は出掛けて誰も居ない、箱根でも行ってみんべえか。

 7時半出発、日曜だからか道路もそんなに混んでいない。

 国府津PA.で小休止、あっと驚く?百台、春ですねえ!そばを食べて早々に退散、つばきラインは混んでいそうでキャンセル、南足柄~夕日の滝~長尾峠~足柄峠~大井松田IC.~横浜IC.、13時帰宅。

 タイトな道だからか手首が疲れる、何故か長尾峠はストレス無し。

 PM.田舎から帰って来るカミさん達を迎えに上野駅へ。

 

=03.31.=

 帰りに床屋へ、その又帰りにドカ屋さんへ。

 今日辺り、マーニさんの900SS出来上がりかな?、案の定マーニ兄弟が受け取りに来ていた。

 何かの瞬間に立ち会うのは楽しい、ベベル2台とマーニ1台で箱根へ走りに行く話は本当になった、ベベル3台になってイタリー??。

 

=04.02.=

 昼前にマーニさんからTel.、1時半に新道料金所で待ち合わせ、走れる様だったら国府津辺りまで走って見よう、ひどい混みようで我が家に戻ってコーヒーブレーク。

 900SSで近所を走って見た、ニュートラルが入りにくい以外は共通点ありあり。

 ステップの位置やハンドルの開き具合の違いで、印象が変わるのが面白い。

 マーニさんと別れてドカ屋さんへ、留守なのでベンチに座って待つ、犬の散歩の人、べビィーカー・買い物カゴを押す人、子供や大人・老若男女が行き交う峠、生活を感じる一時でした。

ドカ屋さん登場せず、帰路の交差点すれ違いざまの会話、また楽しからずやドカの音。


                                                                

TOP