≪ページ≫   ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・ 10 ・ 11 ・ 12  ・ 

 

13 ・ 14 ・ 15  ・ 16 ・ 17 ・ 18 ・ 19 ・ 20 ・ 21 ・ 22 ・ 23 ・ 24 ・ 25 ・

 

26 ・ 27 ・ 28 。


のどかな日記 ページ 10


=10.08.=

マフラーの音を聴きつけたのか、SSさんよりTel.、箱根へ向かう。

 5時出発、未だ暗い5時半に明るくなる季節になりにけり。

 6時国府津PA.SSさんは到着してた、途中で会ったSL(黄)さんが友人だった。

 3台でいつものつばきラインへ、大観山でドカ屋さん仲間の888さんにも会う、SLさんはもう少しOut In Outにすれば楽しいのに?、いつもの長尾峠で小休止。

 御殿場に向かってドカドカドカ、皆んな楽しそう、いつものロイホでブランチタイム。

 食後、足柄峠へ向かう、若者を意識し過ぎて気負ってしまう未だ修行が足りない、下りのヘアピンでローギアを使って見た2ndより走りやすい、大井松田~中井IC.へ、東名経由で3台でドカ屋さんへ、朝会った888SP.さんや851さんに再会。

 ドカ屋さんといつものヤリトリ「どうですか?」「バックファイヤー以外は快調です」「どの辺で?」「低い方です」「キャブかなあ!?・・、マロッシにしよう、フラットキャブより箱根向き、じゃあーキャブ外しといて」。

 早速作業に掛かる、手際の良さと作業性の良さは、毎度の恐れいりやのドカ屋さんでした、スロットルワイヤーを手直しして試乗。

 バックファイヤは無くなって居た、アイドリング時のドンドンする感じも気にならない、スロットルの軽さも嘘のようだ、箱根行きが楽しみだ。

 一人残って、レプリカのリターンスプリングの交換や400SS.のFCRキャブの調整を見物、5時帰宅、一寸掃除、2in1になって掃除が一段と楽しい、よりレーサーって感じになってきちゃって、望むところだけど、一泊ツーリングは!?。

 

=10.10.=

 体育の日だから汗ビッショリ(^_^;)。

 足元スッキリ、キャブも変えてドカ名人への道をひた走り、いつもの交差点まで押して行きセル一発、一寸元気が無い、お祈りをして再度挑戦、ボンッ、Fキャブが外れた、締め直して再度、又外れる、パワーに驚く、ドライバーを取りに帰宅、カミさん呆れ顔。

 戻って良く見たら8Φのメガネで良かった様だ、締め直してセル押すもモーターだけ空回り、通りすがりの人に押し掛けを手伝ってもらい、8時過ぎに何とか帰宅。

「バッテリー弱いとモーターだけ回るとか!?、週末の麦草峠越えは行けなくなった」。

 

=10.15.=

 「リングギアが偏磨耗してたから、それかも?、今日5時までなら!」で始まった。

 ポイントだけドカ屋さんにやってもらい、バラシと組み付けは自分でやってみた、何とか完成して、珈琲をご馳走になり帰宅、また箱根が楽しみ。

 

=10.23.=

 前夜からの雨が残り昨日の箱根が今日に、5時起床、5時半明るくなって出発、セル廻りも直って勇んで交差点まで押して行く。

 バッテリー上がり?セルが回らない!?、バッテリーも新品にして充電もしたのに!、フル充電できない感じが、どおも怪しいんだけど?。

 朝帰りのオフローダーに手伝って貰い、エンジンは掛かったけれど、行くべきか?、気がついたら箱根へ(エンストしたら&セルが回らなかったら、どおするんだろう?)。

 6時15分エンジン掛けたままガス補給、国府津PA.を通過して真鶴旧道からつばきラインへ、途中、坂の上で小・・タイム、セルは回った一安心。

 いつもの旧道~つばきライン、ドカの変化が強く感じられた、マフラーが2本⇒1本の効果か、キャブが変わってスロットルも軽くなった相乗効果か、丸太棒がヒラヒラに変わって、エンブレの効きが弱くなってハイギアードな感じ(ドドドッがヒュウー)になった。

 大観山で小休止、早川でプレッシャーを感じた田無のハーレー小父さんも到着、916を注文済みとか、8時過ぎ長尾峠へ向かう、峠の上りは走りやすくなった、下りはヒラヒラと引き換えでグリップ感が薄れた様だ。

 御殿場から東名で横浜へ、海老名SA.へは寄らず10時半帰宅、今までで一番疲れなかった、ヒラヒラの効果かヒュウーの効果か!?。

 PS.10時頃アメリカンの友は長尾峠に居たそうな&SSさんも5時半に亀石峠に居たそうな、あまりの気分良さに家に戻ってカミさんを呼んで来たそうな、若いって素晴らしい。

 

=10.30.=

 新品のバッテリーがおかしいので旧バッテリーに変えて見た、セルも使えるし問題は無さそうだ。

 新品のバッテリーの電圧を測ってみたら11Vしか出てないのでDクマへ持ち込みチェックを依頼した。

 液の比重は正常だったが、メーカーに送る事になった。

 

=10.31.=

 晩飯前にドカ屋さんへ、「どう!?」「一番違いが実感できました」「丸太棒がヒラヒラになって足元スースーッで疲れない感じです、エンブレが弱くなりました」「それは良かった、エンブレはそうなるよ」、ドカ屋さんの旧友も登場してジャズ談義、キースジャレットのピアノソロがいい感じだった。

=11.03.=

 旧バッテリィーを使っていつもの箱根へ、Pカンを予想して出掛けたが雲行きが?、祭日だから車が多い。

 国府津PA.でSL.さんや大和のエンスー(SS・750S・ハーレーetc)さん&友人のCB.さんに会い4台で大観山まで走る事になった。

 SS.さん達は、つばきラインに入ったらあっと言う間に居なくなる、大観山に到着したらまもなく2台が到着!?。

 程なく916に乗って田無のハーレー小父さんも到着、エンスーさんとハーレー小父さんの会話、ドカもドカドカ集まって来る日曜祭日はドカ曜日だった、土曜日の同じ時間との違いが面白い。

 天気がハッキリしないのとRスプロケのボルトの頭がとんでいるので、つばきラインを下って帰宅、紅葉の中を子風になって進む(大人の風にはいつなれる?)。

 つばきライン~真鶴旧道~西湘BP.秦野~東名中井IC.~横浜IC.~昼前に帰宅。

 小雨の中、右手疲れない仕様&スプロケのボルトも気になって、海老名SA.でも休まずポケーッと走ってたら、パトが後ろに着いていた、「追い越し車線では大分出てましたから、気おつけて帰って下さい」と言われてもトホホッ・・・。

 

=11.05.=

 やっぱり土曜日が私のドカ曜日、スプロケのボルトもステン⇒スチールに変更&バッテリーも新しくなっていつもの箱根へ、始動も良くなった様な。

 30分遅いと混んでるなあと思ったら、戸塚で空き出した、国府津PA.で小休止。

 真鶴旧道~つばきライン、車が少なく走りやすい、2nd・3rdを使って走る、ペースが上がると2ndキープになってしまう、3rdが気楽に使えればもう少し早く走れる!、大観山で小休止、SL小父さんと一寸ドカ談義。

 長尾峠往復(Rウィンカーステーが取れかかってた)~足柄峠~中井IC.(二日前のパト兄さんが検問してた)~昼前にドカ屋さん到着、「F1師匠も来るよ」「昼飯食べてから顔出します、ドカも見せたいし」。

 昼飯を食べてたら、ボーイスカウトの後輩が登場、キャンプ名物のミルクティを所望された、自転車で箱根の旧道を走ってるとか、ドカの音で私を思ったりとか、すっかり友達気分になって(親父さんよりこちらが年上なのに?)、友達ついでに自転車とドカでドカ屋さんへ、ドカ屋さんへは「自転車と走れる距離」でした。

 自転車の話をしたり、高校の話をしたり、F1師匠も復活の作業をしてたり、マイドカもキャブ調整してもらったり(低中速のゴロゴロ&プラグの焼け?「濃い訳無いんだけど?」)、後輩も風景に馴染んで居ました、5時になったので師匠と帰宅。

 

=11.09.=

 間があるけど、21世紀のオジイサンライダー仲間の一人、学校の用務員さんをしてる友人が夕食後登場、寒いからランクルで来ると思ってたらベスパで来た、若いっ!。

 夜中に、玄関でベスパのエンジンを掛けて帰って行った、今度はドカで行って玄関でエンジン掛けてやるゾーッ、お互い、家族に振られたらドカとBM.で走ろうね!。

 

=11.12.=

 5時半じゃ暗いしと、モチャモチャしてたら6時になっちゃった。

 土曜の6時台は街が動き出し、車も目立つ、明るくなってから走りたいのでしょうがないけど、7時国府津PA.来れないはずのSSさんが到着してた「黄SLさんも来るかも!」。

7時半まで待って出ようとしたらSLさん登場、真鶴旧道で後を走る、黄線でも追い越しちゃう自分に反省、つばきラインでは前を走る、きれいに走ることより早くに夢中になってしまう(修行が足りない!)。

 キャブを変えたら排気音がガランガランに変わった&2ndがアンダーパワーになった感じ、エンブレの効きが優しくなった分ブレーキを使う必要が出て来た、高回転の吹け上がりは格段スムースになったけど。

 大観山で小休止、富士山もニッコリ、「伊豆スカへ行ってみませんか」「走ったこと無いよ」「中々いいですよ!」。

 日陰は一寸ウェットだが明るくて気分が良い、車もソコソコ走っているSS.SL.コンビは快調に飛ばす、80~100Km/hのコーナーより60Km/h辺りのコーナーが好きです私、だから一般公道が好き!。

 亀石峠で小休止、若者はソフトクリーム私はダンゴ、大観山で見かけたギンギンのF1が戻って行った。

 一度出て冷川方面へ出発、終点手前のPでUターンして箱根峠へ戻る、初めての道は緊張してしまう、コーナーも2ndと3rdの中間の感じで修行不足を感じてしまう、燃費も2割位悪くなった?、箱根峠でガス補給200Km/14Lだった、箱根新道経由でSSさん達とは西湘で別れ中井IC.から東名で帰る、120Km/h超えてからが疲れなくなった、キャブの効果!?。

 12時半ドカ屋さん「どうですか?」「いいんですがプラグは真っ黒です、アイドリングで停まっちゃう事はありませんが、パワーの出方もタイムラグがあってからデューッです」『見ますからキャブ外しといて下さい、油面?」、カッタウェイの番手が違ってた(#65→#40が付いてた)。

 交換して走ってみる、プラグもOK.&ゴロゴロも無くなった様な気がする。

 4時半帰宅、小学校のクラス会の打ち合わせには行けなくなった。