≪ページ≫   ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・ 10 ・ 11 ・ 12  ・ 

 

13 ・ 14 ・ 15  ・ 16 ・ 17 ・ 18 ・ 19 ・ 20 ・ 21 ・ 22 ・ 23 ・ 24 ・ 25 ・

 

26 ・ 27 ・ 28 。


のどかな日記 ページ 18


=04.15.=

 交換後、初めての箱根、何が変わったか楽しみ。

 寒いので冬装備で、7時出発だからか?街中はスムーズ、西湘PA.も二輪は少なめ、何故かドカはドカにも居無い。

 つばきラインは落枝が多く一寸押さえて走った、長尾峠を下り御殿場から東名へ、気が付いたら足柄峠へ向かっていた、冬を越すと足柄峠の道は路面が荒れる、改修工事の影響も有るかもしれないが、峠で休んでたら親子連れが二輪で登場、しばし歓談。

 洒水の滝、R.246経由で大井松田IC.より東名で帰宅。

 夜は横浜国際競技場へアメリカンの友とサッカー観戦、往復(H)歩いたらバテタ。

 

=04.17.=((デジカメを使いだした))

平日の箱根、毎日が日曜日より時々休みの方がメリハリが有っていい、休みの日には箱根通いとしよう今年は。

朝は相変わらず寒いが昼間は好い陽気になって来た、平日は街中でもライダーは少なく(仕事の車は多いです)、自分が場違いな感じで、かえって自分の走りに専念できる、土日の箱根では結構周りを意識していたんだ。

つばきラインと長尾峠は、あまりの気分良さに往復、今日はステップの踏み替えをやってみた、「MC.は思うだけでは曲がらない」ニーグリップより足元グリップ&ひざの突き出しでコーナーが楽になったけど、左足はクランクカバーのデッパリで今一つしっくり来なかった。

つま先立ちでステップに乗せると、左肩も良い具合に前傾になり、左コーナーがより楽しく安定した感じで走れた、右足も試して見たが今一つシックリ来ない。

タイヤ交換すると、サスが上等になった感じで面白い、R.サスは途中で元に(軟らかく)戻したが未だ違いがよく解らず、オイルも換えて良かったと思うが、違いは本当のところ未だ解らず。

山の中と御殿場辺りは桜が丁度見頃、そんな春の中に我がドカを置いてみようとカメラを持参したが、走りが楽しくて、あまり写真は撮れませんでした、写真は来年も撮れるし!?。

 

=04.20.=

箱根帰りに狩場IC.で下りたらキュルキュル音がしたり&F.?のカブリ、タコの取り出し回り&プラグの掃除、キャブ調をしてもらった。

F1師匠に再会、999ノーマルではサーキットで走れないのでGSX-Rに乗り換えるとか。

 

=04.29=

 午後から雨の天気予報、久し振りの5時起き、道路は空いてると思いきやGW.の初日だった。

 つばきラインの前半は結構ローリングしてた、雨模様で少ないと思っていたけど。

 今日はステップの踏み替えがスムースに出来た、お陰でコーナーが楽で楽しくなった。

 つばきラインや長尾峠では感じないが、西湘・東名・一般道ではポンポン跳ねる感じが気になる。

 何処かに合わせると、何処かでは気になる、これ日本の常識!?。

 今日は空け初めの繋がり方が今一つだった、4000回転以上では気にならないけど。

 何かパワーの弱さも感じるこの頃!?、アイドリングは安定した。

 何処を走ってもR.プラグはきれいに焼けてる、F.は被り気味(濃い?)、前後のバランス?、10:30帰宅、軽く掃除して家に入る、PM.は三ッ沢でサッカー観戦。

 

=05.03.=

GW.の最中、何処もいつもと違った混み方だった、9:30に出発13:00頃帰浜。

行楽日和だった、富士山をバックにドカの写真と思ったがあまりの混み具合だった、つばきライン、箱根新道、小田厚はガラ空きだった、長尾峠へは到達出来ず。

キャブもF.プラグの具合も一寸良くなったかも!?、気候のせい?。

 

 

=05.06.=

ウグイスよりも早く5時前に起床、流石に空いてる、西湘PA.ドカ無し、コーナーでのステップの踏み換えも大分慣れて来た、安定&楽になって来た。

つばきラインの後半から霧の中、大観山に寄らず一路長尾峠へ、途中箱根神社を過ぎた所でF.片肺、プラグチェック火花が飛んでない、諦めて片肺で走る、花月園H.手前で再チェック、飛んでない、諦めて又走り出す、今度は時々点火、期待して走り出すも変わらず、長尾峠の下りで諦めてたら、復活、登り返して往復。

足柄SA.でBM.叔父さんsとお喋り、帰宅してF.コイル周りをチェック、ウオタニコイルからのコードが抜けた。

 

=‘11.03.17.=  のん気に日記をアップしてる場合だろうか!?

 大震災の様子を見聞きして、時々、涙が滲む日々を送って居ます、安全な室内を時速1キロでしか歩けない自分が現地に居たら、きっと津波の中。

 カミさんが宮城生まれなので親戚があちこちに、伝言ダイアルで家族散り散りが判った、末の妹の一家は、その後メール連絡が有り、石巻の中学校に避難していた、卒業式が終わって一度帰った家は流されて居た。

 弟の一人は、その日、女川へ仕事だったが交代して、他の人が水に浸かりながら命からがらだったそうだ、鮎川浜の従兄弟の家は、過去の教訓から一寸高台に建て替えていて、町の避難所になってる様だ、他の兄弟達も多くの知り合いも被災して、これからどおするのだろう。

 でも悲しんだり心配してるだけでいいのだろうか、最初のMC.師匠はブログ(舶来工具)の更新を中断した、でも今、自分に出来る事は、自分のままを続ける様な気がしてる。

 今までを続けながら、出来る事をやる、被災してない人間まで落ち込んで居ては。

 多くのドカティスタが被災してると思います、根拠は無いのですが、ドカ日記は続けます。

 

=05.15.=

本日はドカ曜日、5:30出発6:30西湘PA.、R69Sさんに再会、平日に会っちゃうなんて、いとおかし。

つばきラインは結構ウェット、抑えて走ってもバランス良いMC.で楽しい、つばきラインも富士山も長尾峠も貸切、大観山でSS800さんと会う、居合わせた茨城の4人組とも一寸した世間話。

平日ののどかな雰囲気が良い、皆が親戚気分、茨城おばさんがオコワのオムスビをご馳走してくれました、朝飯前でグッドタイミング。

長尾峠の往復でF.サスを一番硬くしてみた、凸凹を全て拾う感じで、ポンポンはねる、硬いは、しっかりの世界には戻れない、R.サスを1段硬くした状態と同じ症状、今が一番を納得。

長尾峠とつばきライン仕様のMC.と思っていたが、それ以上のMC.になってる、大らかに乗りたいので、自分に向いてるMC.を再認識した。

片肺症状は現れず、F.プラグはカブリ気味だがアイドリングも峠走りも丁度良い状態。

 

  

=05.23.=

PM.雨の予報、5時起きして出発、西湘PA.ドカ1台のみ、お山は見えるし明るくなってきた様に思っちゃう、相変わらずの脳天気。

つばきラインは枝が落ちてて抑え気味に走る、直線でアクセルを空けコーナーでステップ踏み替えで、楽しく走る事が出来た。

平日で雨予報、山の中は車も二輪もほとんど走っていない、長尾峠の下りで一瞬片肺、霧の中の湿気で失火!?、すぐ直り快調に下った。

足柄SA.のマックから戻ったら、八ッセルで我がドカを写してる人が居た、R75-5のサイドカーを所有してる、豊田の人と二輪談義、奥さんも登場、飽きれてた。

10:30TIO.着、川瀬さんとおしゃべりして11:30に帰宅、一寸掃除して家に入る、明日走るとOIL交換、今月は2000km走行の予定だったが1000kmでした、天気次第で走れないね。

●本日は、ドカドカ30年を振り返って、自分の心が丸見えした不思議なドカ曜日でした。

 退職して第二の人生が一寸見えて来て、今月は休日全てドカに乗ろうで始まった、11日休みだから2000km/月は楽に乗れそうだが。

 天気予報で24日()は雨、23日(火)はPM.の雷雨、23日のAM.のみがドカ曜日、5時起きして出発、いかにもな曇り空一寸明るくなったりパラっと来たりで気持ちも今一。

 でも、いつもの「いいとこ探し」の脳天気&何としても1000km/月が気持ちを押してくれて、二輪車の居ない西湘PA.から一路つばきラインへ、真鶴旧道では気持ちを抑えながらも気が付けば車を追い越し自分優先の走りをしてしまう、お陰でストレスはいつもの通り少な目。

 平日のつばきライン&昨日の風雨?、結構小枝が落ちてたり、落ち葉だったり、太目の小枝だったり、抑えて走る分、気楽に走れる、この頃は空けられないストレスより程々の速度の安心感が楽しい、空いててマイペースで走れてるからかもしれないけど。

 大観山が近づくにつれて、霧が多くなりシールドに貼りつく感じになる、大観山を素通りして元箱根へ向かう。

 いつものように頂上の前後だけ霧で、離れると霧が無くなる展開を予測したが、この頃の陽気かズーット霧と付き合う事になった。

 箱根神社を過ぎ鳥居から旧道に入り、GS.の横へ抜ける、杉木立の中で湿気も多く何回か片肺になった場所でドキドキ、ほとんど車の居ない芦ノ湖周りから森の中へ、風景だけがそこに在って霧の中をドカが走って居る、走ってる自分と眺めてる自分が二層に進行して居た。

 不思議な体験だった、昔見た様な経験した様な、「私とドカ」と言うより、私そのものの原風景かもしれない。

 今朝起きた時からの全てが、そしてこれからの事も私の原風景!?、そんな不思議な時が流れて居た。

 長尾峠も霧の中&一寸ウェットの部分も有ったり、30年前、勝手にイメージしてた世界、峠で休んで居ると、エクゾーストノートがコーナーを曲がるたんびに大きくなって来て、霧の中からヒョッコリ、ライトと共にドカが現れる、今日は、峠で待って居る自分の前を、霧の中からライトを点けたサーモンピンクのドカが現れ通り過ぎて行った。

 霧の山()の中を走ってると、自分に逢える、自分の原風景に遭える。